腹式呼吸があまり使えていない事に最近気が付いたww

スポンサードリンク

今まで練習をして一番重要視していたのは、声色でした。

とにかく自分が納得する声色を作ろうと必死にやってきました。

最近、私よりはるかに体をコントロールして歌えるボーカリストと知り合い、彼の声の出し方を聞いて同じ声色を出そうと思いやってみたら、自分の発声方法と全然違っていました。

私の歌い方は、歌声の芯がありつつ優しく歌う歌い方を目指しているのですが、

私の歌い方では、彼のような柔らかい歌い方がどおしても安定してできなく、自分の体と向き合ってみたところ、腹式のみで歌えるようにすると再現できる感覚を持てました。(実際は単純ではないが)

 

今までの私の歌い方って、胸式7割、腹式3割のバランスだったと思います。

私は、体格に恵まれていて肺活量も5000超えます。腹式を使わなくても、胸式だけでもそれなりに歌えていたんだと思います。

 

今、腹式の歌い方を練習しています。

はっきり言って腹式のみでは、「弱い声」しか出せません、歌としては歌えていないのが現状ですが、腹式をさらに鍛えて、強弱をつけられるようになり、さらには腹式での理想の音色を探していきたいと思います。

その上で胸式も含めた自分の体のすべてを使って理想の歌い方に近づけたらと思います。

他人に興味を持とう

最近やっているライブバー巡りで勉強させてくれるボーカリストに出会いました。

出会いは、本当に勉強になりますね。これからもいろんなところに行こうと思います。

本当に知らないことばかり、自分の体さえも分かっているようで分かっていないですね。

精進します。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です