歌が上手くなるには、練習が必要ですね。
家で練習するにしても、家族の理解はもちろん住宅密集地やマンションだったら近隣住民に配慮しなきゃいけないですよね。
私が、いままで練習をやってみた場所を紹介します。
通学途中で歌いながら歩く
私は、鹿児島出身で田舎の山の上にある高校でした。
通学途中に家などほとんどなかったので、思いっきり声出しながら通学していました。
まあ田舎じゃないと難しいですね。
車で通勤しながら歌う
車なら窓を閉め切っていれば歌えますね。
だだし、歌に集中しすぎると事故の危険がありますね。
山の中で歌う
民家が全くない山奥まで行って歌ってみました。お金はかかりませんが、めちゃめちゃ歌いにくかったです。ww
生声だと響かないし、パッと見怪しい人に見えてたかもww 夕方になると蚊に刺されます。
知り合いのドラマーも山奥でやったことあるらしいです。ドラムのほうが騒音問題深刻ですもんねww
人のいない里山や、行き止まりの場所に車で行って車内で練習
軽のワンボックスを買って、後部座席をフルフラットにして、車内で練習してました。
私の歌が良かったのか観客が来ましたよ!!
警察でした。ww
職務質問されましたよ。
人けのない場所に車が止まっていたので、何やら怪しいことしてないかとの事
親切に「あまり人けの無い所にいると事件に巻き込まれるよ」って意味深なことを言われました。
過去にここで何あったんだ?
公園で歌う
意外にみんな聞き耳立ててくれてる気がして、あまり歌えていない歌は、歌ってはいけないような気持になりましたね。
練習に集中できませんでした。ww
押し入れの布団に顔をつけて歌え
あまりお金がかからなくて、練習する方法を知人に聞いてみた時の回答です。
んなアホなww
まじめに考える
以上の事をまじめにやったんですが、お金はかかりませんがいまいちでした。ww
田舎なら自宅、都市部ならカラオケボックスや音楽スタジオがまちがいないですね。
コメントを残す